結露対策

構造全体の結露対策

錆からテクノビームを守る溶融亜鉛めっき

measures-01

住まいの性能が向上し、気密化が進んでいる昨今、室内外の温暖差によって生じる結露が大きな問題になっています。結露の水分によって、躯体や断熱材が腐蝕・劣化し、住宅の性能に致命的なダメージを与えてしまいます。 テクノストラクチャーは構造体の耐久性を高めるため通気構法を採用しています。壁体内通気をはじめ、小屋裏換気、床下換気など、住まい全体の通気に十分配慮して、構造体の耐久性を高める工夫を施しています。

小屋裏換気

measures-02

屋根と天井の間にある小屋裏は、湿気や熱がたまりやすい部分です。冬場の湿気は結露の原因となり、夏のこもり熱は室内の温度上昇をもたらします。 この小屋裏を効率よく換気するため、軒下から棟へと空気が抜けるようにしています。

壁体内通気講法

measures-03

外壁の内部は、外気温と室温との温度差で結露が発生しやすくなっています。もし、壁体内で結露が発生すると、断熱材や柱・土台の耐久性が大きく損なわれます。 テクノストラクチャーでは、この壁体内結露を防ぐために、外壁材と透湿防水シートの間に15mmの通気層を確保しています。

床下換気

measures-04

テクノストラクチャーは、床下換気工法により、床下の湿気を効果的に排出し、土台や柱脚部の腐れを防いでいます。 「換気スぺーサー」の採用により、一般的な基礎切り欠きの換気口に比べ効果的。また、基礎を切り欠かないため、基礎強度を低下させることもありません。

ご質問・ご相談・お問い合わせはこちらから。お気軽にご連絡ください。

電話でのお問い合わせ
0120-822-007
受付時間 AM10:00〜PM6:00